条件!今とできる限り使い勝手を変更せずに♪

キッチン本体のみ取替え工事 クリナップ クリンレディ W2700
キッチン取替えの条件
条件1:吊戸とレンジフードは、このまま使用する。
条件2:ハンドシャワーにならない、固定シャワータイプの水栓。
条件3:シンクの左側に、物を置いたりできるスペースを確保
以上の条件を満たすことが可能だったクリンレディ
既設の吊戸とレンジフードを活かして、取替えたキッチン本体 W2700
ハンドシャワーにならない、固定式のシャワー水栓。
シンクの左側のスペースを、49cmの幅を確保
条件4:ガスコンロ
このコンロと同じような、両面水無しタイプのもの
既設の物と同じタイプの、ホーロートップコンロにしました。
両面焼き水無しタイプです。
しっかりと強火になります。
五徳も簡単に手入れできます。
クリンレディ ワークトップ
今までと同じような、ステンレスのワークトップを希望されました。
希望通りのステンレスワークトップです。
クリンレディ 流レールシンク
今までのシンクと違って・・・
流レールシンクになりました。
横から見ると分かるように、シンクの手前に溝があります。
流レールシンク機能
シンクの手前にある溝を、必ず流れる構造になっており
排水口に向かってスムーズに流れます。
水を流すと・・・
このように排水皿に泡や残飯が溜まります。
その排水皿の中の残飯等を、捨てれば手入れできます。
更に下の排水口を手入れするだけです。
クリンレディ 水栓
固定式のシャワー水栓はストレートで流すこともできますし、
シャワーとしても流すことができます。
このようにトレーもあります。
クリンレディ オールスライド収納
以前と同じように、足元までスライド収納を取り入れました!
この足元スライドに実際収納してみると・・・
たくさんの収納ができます。
その他の収納も
収納スペースが多くあります。
実際に収納すると・・・
このようになります。
タオル掛けも取付けました!
鍋やフライパン等もこのように収納できます。
既設のものを活かして
コンロ横にはサイドパネルを貼りました。
裏のキッチンパネルも、そのまま活用しました。
キッチン工事の流れ
無料で貸し出す折り畳みコンテナに、キッチンの中の物を入れて他の部屋に移動していただきます。
玄関から台所まで工事で、傷めないように養生を致します。
既設のキッチンの引出を全て撤去致します。
本体を解体して撤去します。
給排水設備とガス移設の工事を実施
新しいキッチンを組立てて完成です!

私の意に沿った感じの仕上がりになって、本当に喜んでおります。これからも大切に使っていきます。
打合せをとても繰り返しました。ショールームアドバイザーさんの提案によって、シンクの左側のスペースを確保してキッチンを取替えることができました。