少し一般品とは違った浴室サイズ1318?取替え工事
		
		
				
		INAX システムバス kireiyu 1318サイズ
		
				
			既設の浴室
						 これが住宅メーカーオリジナルの浴室です。
			これが住宅メーカーオリジナルの浴室です。
									 年数も経ち汚れも落ちなくなってきました。
			年数も経ち汚れも落ちなくなってきました。
									 このような窓も、新しい浴室では対応できるのでしょうか?
			このような窓も、新しい浴室では対応できるのでしょうか?
					 
				
			傷んだ浴室の壁
						 洗い場の壁や
			洗い場の壁や
									 廻りの壁も傷んできておりました。
			 廻りの壁も傷んできておりました。
									 サビのような液体が壁から垂落ちてきていました。そのせいか?浴槽はいつもオレンジ色に塗られていた感じで、少し欠けてきました。
			サビのような液体が壁から垂落ちてきていました。そのせいか?浴槽はいつもオレンジ色に塗られていた感じで、少し欠けてきました。
					 
				
			工事しました。
						 既設のシステムバスを解体していきます。
			既設のシステムバスを解体していきます。
									 壁を撤去して、浴槽を撤去しました。
			壁を撤去して、浴槽を撤去しました。
									 大き過ぎて出せないので、床を切って撤去しました。
			大き過ぎて出せないので、床を切って撤去しました。
					 
				
									 窓はこのまま使用します。
			窓はこのまま使用します。
									 全て撤去しました。
			全て撤去しました。
									 給水・給湯・追炊き管を調整します。
			給水・給湯・追炊き管を調整します。
					 
				
				
									 土間コンクリートを打設しました。
			土間コンクリートを打設しました。
									 給水・給湯・追炊き管を新しくしました。
			給水・給湯・追炊き管を新しくしました。
									 照明・換気扇等の配線もしました。
			照明・換気扇等の配線もしました。
					 
				
			システムバス
						 既存の窓も活かして組立てます。
			既存の窓も活かして組立てます。
									 システムバスが組立てられました。
			システムバスが組立てられました。
									 脱衣場側は計算して、この範囲でしか解体しておりませんでした。
			脱衣場側は計算して、この範囲でしか解体しておりませんでした。
					 
				
			kireiyu 完成写真
						 完成しました。
			完成しました。
									 この浴槽は
			この浴槽は
									 排水をボタン一つで開け閉めできます。
			排水をボタン一つで開け閉めできます。
					 
				
									 洗い場のカウンターもあって便利
			洗い場のカウンターもあって便利
									 床もサーモフロアなので、入浴時にヒンヤリしません。
			床もサーモフロアなので、入浴時にヒンヤリしません。
									 既設の窓も上手く活用できました。
			既設の窓も上手く活用できました。
					 
				
			入口段差解消
						 浴室から脱衣場に出る時も
			浴室から脱衣場に出る時も
									 もちろんお風呂に入る時も、段差はありません。
			もちろんお風呂に入る時も、段差はありません。
									 CFが貼ってない部分は、化粧パネルで対応しました。
			CFが貼ってない部分は、化粧パネルで対応しました。
					 
				
			脱衣場との境壁
						 脱衣場をあまり触れないで、工事することにしておりました。システムバスを組立てた後はこのようになりました。
			脱衣場をあまり触れないで、工事することにしておりました。システムバスを組立てた後はこのようになりました。
									 壁の下地を造作して
			壁の下地を造作して
									 化粧パネルを貼りました。
			化粧パネルを貼りました。
					 
				
			跨ぎ敷居の跡には・・・
						 跨ぐようにあった敷居。この下には何も貼られていませんでした。
			跨ぐようにあった敷居。この下には何も貼られていませんでした。
									 その跡には化粧パネル(暑さ3mm)を貼って対応しました。
			その跡には化粧パネル(暑さ3mm)を貼って対応しました。
									 きれいです。
			きれいです。
					 
				
			その段差が無くなった床は・・・
						 サーモフロアで水はけも良く、夜に入浴して次の日の朝には靴下で浴室に入っても濡れません。
			サーモフロアで水はけも良く、夜に入浴して次の日の朝には靴下で浴室に入っても濡れません。
									 
			
									 手すり兼用のスライドバーもあります。
			手すり兼用のスライドバーもあります。
					 
				
			くるりんポイ
						 排水はCMでも有名な「くるりんポイ」で、フタを簡単に取って
			排水はCMでも有名な「くるりんポイ」で、フタを簡単に取って
									 中にある網に溜まった髪の毛なんかを
			中にある網に溜まった髪の毛なんかを
									 捨てるだけです。
			捨てるだけです。
					 
				
			天井換気扇
						 天井には
			天井には
									 普通換気扇があります。
			普通換気扇があります。
									 照明や換気扇のスイッチプレートは新しくしました。
			照明や換気扇のスイッチプレートは新しくしました。
					 
				
				
		
				
				
				いろいろ調べていましたが、本当に全て納得できる工事でした。いろんなことがありましたが、無事に工事も終わりました。
				 
		
		
		
		
	 
住宅メーカーのオリジナルと言われている、今回のような浴室サイズも各メーカー対応しているので、特注というわけではなく工事することができます。予算も驚くほど高くなるようなこともありません。