少し一般品とは違った浴室サイズ1318?取替え工事
INAX システムバス kireiyu 1318サイズ
既設の浴室
これが住宅メーカーオリジナルの浴室です。
年数も経ち汚れも落ちなくなってきました。
このような窓も、新しい浴室では対応できるのでしょうか?
傷んだ浴室の壁
洗い場の壁や
廻りの壁も傷んできておりました。
サビのような液体が壁から垂落ちてきていました。そのせいか?浴槽はいつもオレンジ色に塗られていた感じで、少し欠けてきました。
工事しました。
既設のシステムバスを解体していきます。
壁を撤去して、浴槽を撤去しました。
大き過ぎて出せないので、床を切って撤去しました。
窓はこのまま使用します。
全て撤去しました。
給水・給湯・追炊き管を調整します。
土間コンクリートを打設しました。
給水・給湯・追炊き管を新しくしました。
照明・換気扇等の配線もしました。
システムバス
既存の窓も活かして組立てます。
システムバスが組立てられました。
脱衣場側は計算して、この範囲でしか解体しておりませんでした。
kireiyu 完成写真
完成しました。
この浴槽は
排水をボタン一つで開け閉めできます。
洗い場のカウンターもあって便利
床もサーモフロアなので、入浴時にヒンヤリしません。
既設の窓も上手く活用できました。
入口段差解消
浴室から脱衣場に出る時も
もちろんお風呂に入る時も、段差はありません。
CFが貼ってない部分は、化粧パネルで対応しました。
脱衣場との境壁
脱衣場をあまり触れないで、工事することにしておりました。システムバスを組立てた後はこのようになりました。
壁の下地を造作して
化粧パネルを貼りました。
跨ぎ敷居の跡には・・・
跨ぐようにあった敷居。この下には何も貼られていませんでした。
その跡には化粧パネル(暑さ3mm)を貼って対応しました。
きれいです。
その段差が無くなった床は・・・
サーモフロアで水はけも良く、夜に入浴して次の日の朝には靴下で浴室に入っても濡れません。
手すり兼用のスライドバーもあります。
くるりんポイ
排水はCMでも有名な「くるりんポイ」で、フタを簡単に取って
中にある網に溜まった髪の毛なんかを
捨てるだけです。
天井換気扇
天井には
普通換気扇があります。
照明や換気扇のスイッチプレートは新しくしました。
いろいろ調べていましたが、本当に全て納得できる工事でした。いろんなことがありましたが、無事に工事も終わりました。
住宅メーカーのオリジナルと言われている、今回のような浴室サイズも各メーカー対応しているので、特注というわけではなく工事することができます。予算も驚くほど高くなるようなこともありません。