お風呂の工事の後にトイレ取替え

トイレ取替え工事 タカラ ティモニ B + コンセント取付
今までのトイレ
これまでのトイレは水を流すと
勢いよく大量の水が流れ落ちました。
汚れも落ちにくくなっておりました。
コンセント取付
隣りの脱衣場から電気を
牽引して
トイレの裏に露出でコンセントを設置しました。
トイレ撤去
タンクを撤去して
便器も撤去しました。
既設のガムパッキンを剥がします。
Tボルト取替え
この既存のTボルトは
既設のものは絶対に流用致しません。(便器と排水管を繋ぐボルト)
新しくTボルトを設置しました。
排水管アジャスター
ガムパッキンを撤去した後に
新しいガムパッキンを使って
排水管アジャスターを取付けます。
型紙を使用して排水管アジャスターの長さを確定させます。
ティモニB設置
排水管アジャスターを設置した後に
便器を取付け
タンクを取付け
ティモニB完成写真
ティモニBの完成です。
手洗無しタンク
温水洗浄便座
このティモニの便座は温水洗浄便座
便座横の袖付リモコンで操作することもできますが、
メインは壁掛リモコンで操作します。
ワンタッチ脱着ができまして、
フロントスリム形状になっています。
フチ無しトイレで
お尻を洗うノズル洗浄も搭載
水の流れ方もスクリュー洗浄です。
タイルの床での取替え工事。以前の便器の跡も隠れてしまいました。
給水管も新しくして
新しく設置したコンセントに便座の電源を!


お風呂と一緒にトイレも取替えていただきました。本当によかったです。