施工事例

屋根の破風板を板金で捲きました。

うちは海沿いなんで屋根やら、外壁の傷みが目立つようになりました。そんな時に沼津でリフォームのひろばのイベント開催を広告で知り、伺って見積もりを依頼したところプランと価格に納得してお願いすることにしました。破風板は塗装してなかったの?と、よく聞かれましたが塗装が剥がれて木だけになってしまったようです。

市町村 沼津市大塚
工事内容 破風板⇒ガルバリュウム板金捲き 色:ブラック
リフォーム期間 3週間
価格 外壁・屋根塗装+破風板板金捲き⇒144万円


破風板⇒ガルバリュウム板金捲き 色:ブラック

こんな実態でした。

木がむき出し

塗装してなかったわけではありませんね。

どこも破風板の

塗装が

きれい過ぎるぐらいに

剥がれておりました。

そして今度は・・・

破風板に

ガルバリュウムを

捲きました。

こういったような状態に二度とならないように

破風板の全てに

板金を捲きます。

雨樋の下になるので、

雨樋を一度取り外してから

全ての破風板に

板金を捲きました。

施工方法は

破風板に

直接板金を捲いていきます。

お客様の声

以前はこの破風板のお蔭で、いろんな訪問販売業者の方がインターホンを鳴らしてくれました。これでそういうことからも解放されます。リフォームのひろばに依頼した時は、絶対に剥がれない塗料で塗ってください!と、お願いしましたが、そんな塗料は無い!と、即答されておりました。そこでこの施工方法を紹介されたのですが、本当に良かったです。しかもこの破風板はとてもきれいです。

担当者より

ありがとうございました!

最初木がむき出しになっている破風板を見てどうしてこうなってしまったのだろう?塗装していなかったのかな?とも、思いました。これで潮風にも強い破風板になりました。

この事例に関連する施工事例

長泉町中土狩H様

137万円NEW
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・・離れ 屋根
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・・母屋 外壁羽目板部分
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・・母屋外壁塗装
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:22日間)
トタンの家なんですが・・工事前
>>詳しくはこちら

沼津市大岡M様

38万円
(工期:3日間)
玄関屋根 雨漏り酷くて・・・完成
>>詳しくはこちら

沼津市大岡M様

38万円
(工期:3日間)
玄関屋根 雨漏り酷くて・・・軒天補修
>>詳しくはこちら

沼津市大岡M様

38万円
(工期:3日間)
玄関屋根 雨漏り酷くて・・・  現状
>>詳しくはこちら

三島市一番町Y様

411万円
(工期:45日間)
このビルを維持したい。3Fベランダ防水
>>詳しくはこちら

三島市一番町Y様

411万円
(工期:45日間)
このビルを維持したい。屋上 現状
>>詳しくはこちら

メールでのお問い合わせ 無料お見積もり・ご相談

ひろばブログ

ラッパスイセン ロウバイ 椿

ラッパスイセン ロウバイ 椿

施工エリア

【静岡県】
三島市,沼津市,裾野市,富士市,御殿場市,函南町,伊豆の国市,熱海市,長泉町,清水町とその周辺

※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。その他の地域の方はご相談ください。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。

LIXILリフォームネットサイトへ

えいごのひろば


このページのトップへ

電話お問い合わせ