少し広い浴室ですが、システムバスにしてください。
既存浴室解体・撤去 ⇒ 給排水設備工事 ⇒ 土間コンクリート打設 ⇒ システムバス組立
タカラスタンダード システムバス レラージュ1.25坪サイズ
レラージュ 浴槽
タイルの浴室でFRPの浴槽でした。
レラージュの浴槽は人造大理石です。
排水栓もこのボタンで実施します。
浴槽のエプロンも豪華です。
浴槽内に手すりがありますが、
浴槽横にも手すりを取付けました。
レラージュ 床 磁器タイル
タイルの床でした。
磁器タイルの床です。
脱衣場と浴室の段差解消
以前は脱衣場と浴室の境に、段差がありました。
レラージュと脱衣場の境には段差はありません。
脱衣場側から撮影すると分かりやすいかも?
レラージュ 排水口
以前はこのような形状の排水口でした。
手入れも少し大変でした。
レラージュの排水口は、このカウンターの下
レラージュ 排水口
この蓋を
簡単に取り外して、
網を取ってゴミを捨てるだけです。
レラージュ シャワー水栓&カウンター
以前はこのようなシャワーでした。
今度はカウンターがあって、とても便利です。
壁もホーローパネルなので、マグネット小物(石鹸置き)を取付けました。簡単に自分で移設できます。
レラージュ 扉
以前は開き扉でした。
今回は片引扉をお選びになりました。
以前の浴室天井
以前の浴室天井は
カビに悩んでおりました。
換気扇も動かなくなってました。
レラージュ 天井
ランドリーポール付です。
暖房換気乾燥機付にしました。
これが操作リモコンです。
レラージュ窓
この既存の窓を活用します。
このタイルの部分を、
解体・撤去して、
システムバスの壁パネルを、窓の部分を切って組立てます。
このように窓とシステムバスの間に隙間が生じます。
それをレラージュの窓枠で塞ぎます。
きれいな窓枠です。
窓台もきれいです。
こんな感じになりました。
施工の流れ
既存の浴室を解体・撤去しました。
給排水設備を切り回し、土間コンクリートを打設しました。
レラージュの架台を設置しました。
浴槽と洗い場を組み立てます。
壁パネルを取付けて、
天井と小物を設置すれば完成です。
何社か見積書を依頼しました。どこの会社も値段の安い物を提示されましたが、「リフォームのひろば」は何種類か違うメーカーの見積書を提示されました。こちらの趣旨がなかなか伝わらない中、いろんなショールームを案内してくださって、納得いくお風呂がレラージュでした。
浴室が完成して、とても喜んでいただけました。本当に良かったと思います。