少し広い浴室ですが・・・システムバスに改装!
サイズが1600×2200の大きなサイズの、壁にタイルが張ってある浴室。
寒さ対策等も考えて暖房換気扇付の浴室に致します。
kireiyu 完成写真
タイルの浴室とは全く違います。
浴槽も以前より大きくなりました。
断熱材入りの風呂フタになります。
風呂蓋はこのように収納できます。
浴槽フタを収納するフックは壁にあります。
浴槽横にはこのような水栓を設置致しました。
kireiyu 天井
暖房換気乾燥機になります。
洗濯物も浴室内で乾燥することができます。
物干し竿も簡単に脱着できます。
シャワー水栓もこのように設置しました。
洗い場カウンターになります。
これがシャワー兼用水栓です。
kireiyu 洗い場
お湯はこのように出ます。
このトレーが気に入ったそうです。
前日の夜に入浴されても、次の日には乾く洗い場の床です。
kireiyuの排水口
排水の手入れも・・・
蓋を取り外して中の網のゴミを捨てるだけ!
浴室の入口扉は・・・
片引戸にしました。
浴室と脱衣場の境壁は扉枠を設置して、化粧パネルを貼りました。
分電盤も新しくしました。
施工の流れです。
この浴室を・・・
壁のタイルを解体していきます。
天井も解体していきます。
タイルの上の部分の壁も解体しました。
浴室の壁と天井と床を全て解体しました。
そして全てを撤去します。
土間コンクリート打設
全てを撤去しました。
コンクリートを打設していきます。
排水管は移設させてます。
浴室全体に土間コンクリートを打設しました。
そして1日乾燥時間を置きました。
給水・給湯管
給水管を新しくします。
お湯と水の配水管を新しくします。
浴室内に新しい給水・給湯管を牽引します。
システムバス組立
システムバスの架台を設置します。
システムバスの洗い場床を設置
システムバスの浴槽を設置
システムバスの壁枠を組み
壁パネルを組立てます。
システムバスの組立完成です。
入口の段差が無くなったり、暖房換気乾燥機が付いたり、窓を小さくしたりして、いろんな意味で改善されました。完成して母も喜んでおります。
いろんな会社の見積書がありましたが、偶然にも私の父と同じ会社で働いているそうで、
当社を選んでいただきました。大きな窓や介護用の手すりを、しっかりと考えて工事を進めていきました。
無事に終わってお施主様もホッとされておりました。 担当者 清水