時が来た!北側 増築繋ぎ目 補修
当たり前のことですが・・・今までとは大違い!恥ずかしいこともありません。
北側 増築繋ぎ目補修工事 完成写真
増築したことがあります。
その北側 繋ぎ目部分を
補修しました。
特にパックリ開いていたところも
このようにしっかりと繋がっています。
分厚くコーキングされていた部分も
以前の北側外壁 増築繋ぎ目は・・・
何か増築部分が切り離されてしまいそうな・・・
実際に雨漏りしていたこともありましたから・・・
これは怖いですよね。
北側外壁 増築繋ぎ目部分 補修工事の流れ
足場を架設して、外壁を剥がせるだけ剥がしました。
こんなにパックリ開いている部分も
このように下地を作って
ファイバーテープを貼ります。
そしてコンクリート補修します。
全ての
傷んだ部分に
コンクリート下地を造作
そしてこの日はここで作業を終えて
乾かして・・・
このように乾かして
色が変わって
この状態にしたら
スタッコ柄の左官工事
外壁の左官仕上げ
スタッコ模様にします。
模様が揃いました。
外壁塗装工事
外壁を塗装していきます。
繋ぎ目部分も意識して
塗装していきました。
少し補修跡は出てしまいますが
しっかりと塗装されております。
こういう感じに、ずっとしたかったんです!
これで雨漏りも
心配なくなりました。
とても安心できます。
40年前に増築して、その直後から漏水に苦しんで生活してきました。20年前にリフォームのひろばの方が訪問販売に来て、とても怪しいと思いました・・・熱心に対応されて本当に雨漏りを1回で止めたので信用しておりました。今回も結局は西側のキリヨケを撤去して工事をすることになりましたが、本当に良かったと思います。こういった決断の速さが安心できる材料でした。今後もよろしくお願いします。
20年前に増築屋根をガルバリュウム葺きして、雨漏り補修した時に自分は、この繋ぎ目補修工をは絶対にすることを決めておりました。ようやく補修することができて、安心しております。とても危険でしたから・・・