• HOME >
  • 施工事例 >
  • 自転車とおうちCO-OP飛ばないように!

施工事例

自転車とおうちCO-OP飛ばないように!

子供たちが通学するために、自転車を置いておきたいこと。何よりもいつもアチコチに風で飛ばされている、おうちCO-OPの発泡スチロールを保管できるようにしてください。近所に迷惑掛けるわけにはいきません。

市町村 熱海市泉町
工事内容 LIXILサイクルポート W2000 + イナバ物置W1500 
リフォーム期間 1日間
価格 43万円


これでおうちコープの発泡スチロールが、全く飛ぶことなく安心して暮らせるようになりました。

サイクルポート・物置 完成写真

サイクルポートと

物置が

設置されました。

車に乗って走っていても

所持している自転車やバイクは、一目では分からない状況になりました。

物置が目隠しになっているからです。

サイクルポートも

柱がしっかりと固定されて

ルーフ部分のボリカに対しても

物置が風を和らげます。

雨樋もあって

壁と壁で

風を和らげます。

壁から少し間を開けて設置

脚もしっかりと固定しました。

物置 

これでおうちCO-OPの

発泡スチロールの箱も

飛ぶことはありません。

しっかりと固定

されています。

鍵もあって安心です!

物置が目隠しになって

更には自転車等の雨や風も和らげます。

夜でも・・・

防犯になります。

物置の中

ここに

おうちコープの箱を

入れておけば安心です!

工事前は・・・

ここのスペースが活用できていませんでした。

これを外に置いておくと・・・風が強くて吹き飛んでいました。

サイクルポート・物置設置工事の流れ

養生をして

サイクルポートの脚を、設置するために掘削します。

どんどん深く掘削しました。

脚を立てて、屋根を取付けていきます。

その後に物置の架台を固定

物置を組立ていきます。

完成です♪

お客様の声

とにかく悩みが解消しました。本当にありがとうございました。

担当者より

ありがとうございました!

自転車を2台。おうちCO-OPの箱を事前にどれぐらいの量が必要か?打合せさせていただきました。そしてこのような形で完成しました。

この事例に関連する施工事例

沼津市大岡M様

37万円
(工期:2日間)
漏水問題解決!このやり方で♪ 外の流し台
>>詳しくはこちら

沼津市大岡M様

37万円
(工期:2日間)
漏水問題解決!このやり方で♪庭のホース用 水道
>>詳しくはこちら

沼津市大岡M様

37万円
(工期:2日間)
漏水問題解決!このやり方で♪ 漏水現状
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩S様

88,000円
(工期:1時間)
えいごのひろば  看板取替え
>>詳しくはこちら

三島市一番町Y様

7万円(ビル内 全ての断捨離)
(工期:4日間)
このビルを維持したい。3Fベランダ断捨離
>>詳しくはこちら

裾野市下和田S様

50万円
(工期:2日間)
実家の工事立会い♪我家もトイレ 窓
>>詳しくはこちら

裾野市千福ヶ丘S様

88万円 - 先進的リノベ事業補助金32万円 = 支払金額56万円    
(工期:1日間)
先進的リノベ事業 補助金活用 二重サッシ取付 リビング 掃出し窓
>>詳しくはこちら

裾野市千福ヶ丘S様

64.000円   
(工期:1日間)
ついでに脱衣場 面格子
>>詳しくはこちら

裾野市千福ヶ丘S様

88万円 - 先進的リノベ事業補助金32万円 = 支払金額56万円    
(工期:1日間)
先進的リノベ事業 補助金活用 二重サッシ取付 脱衣場 窓
>>詳しくはこちら

メールでのお問い合わせ 無料お見積もり・ご相談

ひろばブログ

えいごのひろば ハロウィン♪

えいごのひろば ハロウィン♪

施工エリア

【静岡県】
三島市,沼津市,裾野市,富士市,御殿場市,函南町,伊豆の国市,熱海市,長泉町,清水町とその周辺

※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。その他の地域の方はご相談ください。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。

LIXILリフォームネットサイトへ

えいごのひろば


このページのトップへ

電話お問い合わせ