下屋根が多数ヶ所、雨漏り・・・ 数か所
桟葺き折半屋根 ⇒下地補修・造作 ⇒立平葺き 雨樋取替え
西側 下屋根
結構、傷んでいるのが見て分かる下屋根でした。
これを見て「この屋根なら雨漏りはしませんよ!」とは、言えません。
押入れに雨水が落ちていました。
タテヒラ 葺き
下地造作 ⇒ ガルバリュウム素材のタテヒラを葺きました。
壁際も雨押えをし
コーキングをして完成です。
西側 下屋根 完成写真
本当に立派な屋根になりました。
雨漏りが酷かった南側の下屋根
サビが全体的に酷い下屋根でした。
この雨水が集まる部分に関しては・・・
サビて穴が空いておりました。
南側の壁際の部分は、全てこのように雨漏りしておりました。
桟葺きトタン屋根に下地を造作します。
下地合板を貼って
ゴムアスファルトルーフィングを敷いて
谷を入れて
タテヒラを葺きます。
南側下屋根 完成写真
とても時間が掛かりましたが、しっかりと完成しました。
屋根だけの契約でしたが、ここだけは傷みが激しかったので・・・落ちる可能性が高い部分を、このまま終わるわけにはいかないので、対応することにしました。
霧除け補修
白い板金で加工して、補修しました。
傷んでいる部分を隠すように・・・
そしてボロボロと落ちてこないように、補修しました。
南側下屋根 全体写真
ケラバはこのように仕上げました。
これで雨漏りすることはありません。
東側 下屋根
増築部分との繋ぎ目になる下屋根でした。ここはトップライトがあります。
ここは結露が落ちてきたりしているだけでした。
トップライトの周りも下地を造作します。
屋根全体を下地合板を貼ります。
ゴムアスファルトルーフィングを敷いて
タテヒラを葺いていきます。
ベランダ下屋根
テラスが乗っている屋根でした。
このデッキ(床)を一度撤去して、また復旧すると割れてしまうことがあるので、新しい物に取替えることを勧めました。
他の屋根と同じように下地を造作しました。
タテヒラを葺きます。
バルコニーの床を新しくしました。
大屋根に雨樋が無かったことも、大きな問題でした。
雨樋取付
強風で飛んでいった雨樋でした。
新しく軒樋を取付けました。
雨樋金具も以前より、細かい間隔で取付けてあります。
天気の悪い日は本当にいろんなところから、雨染みができていました。水滴が落ちてくることが、生活の妨げになっておりました。雨の日だけは本当にテンションが下がりました。これで安心して暮らしていけます。
この雨漏りでは、とても困っていたと思います。下屋根を全て葺替えることで、一度に全部の雨漏りを抑えることになります。こういう場合は部分的に補修しても、結局は分割払いで何度も補修していかなければなりませんので・・・